免責
- 自己破産とは
債務者の免責する手続きは、一応自己破産とは別個の手続とされていますが、自己破産手続き開始の申し立てがあった場合は、債務者が反対の意思表示をしていない限り、同時に免責許可の申立もしたものとみなされます(破産法248条4項)。免責の効力としては、原則として、破産債権者に対する破産債権について「責任を免れる」とされてい...
- 株取引やFXの借金は債務整理できるか
自己破産というのは、裁判所に申立てを行い、自己破産が認められた場合に「免責」を受けられるという仕組みです。この免責を受けることができれば借金の返済義務がなくなり、実質的に借金が帳消しとなるのです。 しかし、自己破産には注意すべき点があります。それが免責不許可事由と呼ばれるものです。 免責不許可事由とは言葉の通り、...